※このページではアフィリエイト広告を利用しています

【Python応用】PythonとNumPy-zeros,zeros_likeを用いた0要素の配列作成方法-

Python

ここではNumPyにおけるzeros,zeros_likeを用いた0要素の配列を作成する方法について解説しています。

この記事の対象

  • 配列の初期化方法を知りたい方
  • 簡単に0要素の配列を作成したい方
  • zeros,zeros_likeの使用方法を知りたい方
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「numpy.zeros」の型

numpy.zeros(shape)

「numpy.zeros()」の基本的な使用方法は引数にint型の数値を指定するかタプルで指定することで、0要素の配列を作成できます。

使用例

1次の0要素配列作成

import numpy as np
x = np.zeros(5)

引数を5に指定しています。

[0. 0. 0. 0. 0.]

n次の0要素配列作成

import numpy as np
x = np.zeros((3,3))

引数に(3,3)を指定しています。

[[0. 0. 0.]
 [0. 0. 0.]
 [0. 0. 0.]]

「numpy.zeros_like」の型

numpy.zeros_like(a)

「numpy.zeros_like()」の型は要素数をコピーしたい配列を引数にします。

使用例

x = np.arange(6)
x = x.reshape((2, 3))
np.zeros_like(x)

ここでは予め0~5の数値で2×3の要素を作成しておきます。

[[0 1 2]
[3 4 5]]

これと同じ要素数の0配列を「np.zeros_like」で作成します。

[[0 0 0]
[0 0 0]]

同じ要素数の0配列が作成できました。

手っ取り早く、初期化したい場合に「np.zeros_like」は便利です。

タイトルとURLをコピーしました